協会誌『サウンドスケープ』
第2巻(2002年) 目次

聴くことの場所 鷲田 清一

<論文>
「聴くこと」をめぐる6 つの試論 本間直樹
サウンド・エデュケーション・プログラムの構築法に関する検討 力石泰文・土田義郎
音による情報伝達についての基礎的考察 土田義郎・平手小太郎・安岡正人
擬音語を用いたサイン音の分類 岩宮眞一郎・中川正規
サウンドスケープ・ジェンダー・セクシュアリティ:
 ジェンダーコンシャスなサウンドエデュケーションに向けて 小泉恭子

<レポート>
活動報告/音による体験展示「ラナフォン」 大庭照代
イベント報告/サウンドエデュケーション浜田 小松正史
インタノイズ99 (国際騒音制御工学会) 平松幸三
協会第6 回シンポジウム/「耳の想像力が拓くメディアの新しい可能性」 岡崎昌史
協会第7 回シンポジウム/「或る」と「無い」をめぐるモノローグ 今田匡彦
日本サウンドスケープ協会アセアン音環境プロジェクト活動報告 石井皓

<レビュー>
山岸美穂・山岸健著『音の風景とはなにか』 池村弘之
勝原文夫著『環境の美学』 長尾義人
鳥越けい子著『サウンドスケープ』 谷村晃
中川真著『音は風に乗って』 丸山亮
環境庁《残したい日本の音風景100 選》
事業にもとづく二つの「日本の音風景ビデオ」シリーズ 鳥越けい子

<ミレニアム企画>
「1999 年に聞いた音・2000 年最初に聞いた音」 岩宮眞一郎
「1999 年に聞いた音・2000 年最初に聞いた音」:
 神田外語大学の学生の音体験をめぐって 山岸美穂
「1999 年最後に聞いた音・2000 年最初に聞いた音」:
 女子大生の回答にみる年越し音風景事情 安本義正

<編集後記>


 

協会誌 INDEX
○ 第01巻
● 第02巻
○ 第03巻
○ 第04巻
○ 第05巻
○ 第06巻
○ 第07巻
○ 第08巻
○ 第09巻
○ 第10巻
○ 第11巻1号
○ 第11巻2号
○ 第12巻1号
○ 第12巻2号
○ 第13巻
○ 第14巻
○ 第15巻1号
○ 第15巻2号
○ 第16巻
○ 第17巻

このページのトップへ移動

日本サウンドスケープ協会