協会誌『サウンドスケープ』
第10巻(2010年) 目次

巻頭言 サウンド・エデュケーションに思う 平松幸三

総説 日本におけるサウンドスケープ研究 平松幸三 ・・・1

特別企画 協会誌『サウンドスケープ』第1巻~第9巻 目次 編集事務局 ・・・9

<特集> 現代社会とサウンドスケープ
第1部 サウンド・エデュケーション実践報告
 1.小学校の総合学習におけるサウンド・エデュケーション事例 土田義郎 ・・・13
 2.音のメディア・リテラシーの実践 兼古勝史 ・・・17
 3.「音の出る地図」の機能と役割
 -「音の出る地図コンテスト」応募作品より- 小林田鶴子 ・・・23
 4.生涯学習におけるサウンド・エデュケーション事例
  「都市の音探検:渋谷サウンドウォーク」 鳥越けい子 ・・・26
第2部 座談会
 21世紀を生きるサウンド・エデュケーション
 兼古勝史・小林田鶴子・土田義郎・鳥越けい子 ・・・131

<論文>
まちづくりの一環として導入された音の出る施設に対する住民の評価
 -「棚倉・時の鐘」を事例に 鹿俣美穂・永幡幸司 ・・・39
サウンドスケープの観点からの音環境計画手法とその事例
 臨海テーマパークにおける音環境計画のケーススタディ
 川井敬二・土田義郎・安岡正人 ・・・49
音源種別を考慮した物理計測手法の検討
 -<音源×レベル>時間構成マトリックスの提案-
 古川哲己・松井利仁・内山巌雄・平松幸三  ・・・57

<フィールドノート>
日韓の小学校の生徒を対象とした学校の音環境に対する意識調査
 岩宮眞一郎・曺梨眞・金基弘 ・・・67
サウンドスケープが作品制作者に与える影響
 -森羅万象に魂が宿るというものの観方と「気付き」の手法- 明土真也 ・・・75


<レビュー>
Wearable Forest KOBAYASHI Hiroki, UEOKA Ryoko, HIROSE Michitaka, KAWASAKI Yoshihiro ・・・85
日本音響学会編『音環境デザイン』 塩川博義 ・・・89
森田玲著『岸和田禁書百景:平成地車見聞録』 西村篤 ・・・91


<レポート>
シンポジウム報告
 ことばが紡ぐサウンドスケープ-聴覚的想像力と現代社会 結城正美 ・・・93
例会報告 山中温泉サウンドウォーク 土田義郎 ・・・99
2008年会員アンケート調査 清水恵美子 ・・・103
音環境調査会(耳をたよりにプロジェクト)2007年度活動報告 大庭照代 ・・・109
サウンドスケープ協会in三重 2007年度活動報告  音の出る地図-「まちの資源」を介した世代間交流拠点の創造- 西村昌子 ・・・113

<エッセイ> 世界の音風景シリーズ:スタンフォードでの日常生活とサウンドスケープ 結城正美 ・・・117 湖国の音風景 -近江の鳥、「月・星・日」と梟- 今井信 ・・・119

<会員活動紹介> 編集事務局 ・・・121

編集後記


 

協会誌 INDEX
○ 第01巻
○ 第02巻
○ 第03巻
○ 第04巻
○ 第05巻
○ 第06巻
○ 第07巻
○ 第08巻
○ 第09巻
● 第10巻
○ 第11巻1号
○ 第11巻2号
○ 第12巻1号
○ 第12巻2号
○ 第13巻
○ 第14巻
○ 第15巻1号
○ 第15巻2号
○ 第16巻
○ 第17巻

このページのトップへ移動

日本サウンドスケープ協会